修学旅行説明会

安全第一・健康第一で修学旅行を成功
させてほしいです。15日出発です。
2022/05/07 12:00 |
この記事のURL |
生徒総会
3・4校時に生徒総会が行われました。
前期活動計画の発表が行われました。なかには委員会への要望があり、
積極的に取り組んでいくという前向きな回答もありました。
また、校則について話し合い活動が行われ、建設的な意見が交わされ、
意識の高さを感じることができました。
ゴールデンウイークが続きます。健康観察や換気、手指消毒等引き続き
行い、感染予防に努めていきましょう。
2022/05/02 17:30 |
この記事のURL |
SDGsオリエンテーション
1学年は総合学習の一環としてSDGsを勉強します。
オリエンテーションとして、JICAの方を講師に招き、
講演を聞きました。ニカラグアの現状や日本との違い、支
援の方法等、経験をもとに熱く語ってくれました。
生徒の皆さんは次々に質問をしSDGsへ関心を寄せ、
自分の取り組むべき課題を見つけていました。
2022/04/27 19:20 |
この記事のURL |
あいさつ運動3日目
前日、前々日よりは少し肌寒かったですが、
地域の方とあいさつを交わせば心が温かくなります。
あいさつは人と人の心を結ぶビダミンです。
地域の方、3日間ありがとうございました。
2022/04/27 19:10 |
この記事のURL |
あいさつ運動2日目
あいさつ運動2日目を迎えました。
さわやかなあいさつがこだまします。
明日は最終日。地域の方の力に感謝しましょう。
2022/04/26 18:00 |
この記事のURL |
あいさつ運動と春季大会結果
今年度も朝のあいさつ運動が始まりました。
民児協の方々が朝7時過ぎから生徒玄関前で活動を展開し、
生徒たちに声をかけてくれました。元気なあいさつを返して
くれる生徒も多く、さわやかな朝になりました。
〇春季大会結果〇
野球 1回戦 白銀0-4三中
バレー 1回戦 白銀2-0白山台
準々決勝白銀2-0下長
準決勝 白銀0-2東 第3位
3位シード決定戦 白銀2-0湊
柔道(個人戦3名)
82kg超級 優勝
同級 1回戦敗退
66kg級 1回戦敗退
2022/04/25 17:00 |
この記事のURL |
先輩作戦感謝の巻
帰りの会に、1年生の代表が2年生を訪問し、先輩作戦の
お礼に行きました。「楽しく明るく教えてくれて嬉しかった
です。先輩みたいに早くなりたいです」と感謝の言葉を述べて
いました。両学年にとっていい関係を築くことができました。
2022/04/20 20:00 |
この記事のURL |
参観日④
参観授業のあと、体育館でPTA総会が行われました。
昨年度尽力された委員長の方々に表彰を行い、その後
委員会組織と教職員自己紹介を行いました。子どもたち
のために手を携えてまいりたいと思います。
2022/04/18 10:10 |
この記事のURL |
参観日③
1年生の参観授業は1組音楽、2組国語、3組理科でした。
どのクラスも楽しく授業に参加している様子がうかがえました。
保護者の方の多数の来校ありがとうございました。
2022/04/18 10:00 |
この記事のURL |
参観日②
2年生は希望式を行い、2年生になる決意を保護者の皆さんの前で
宣言しました。「梅経寒苦発清香」の言葉を校長先生からいただき、
激励されました。
2022/04/17 19:00 |
この記事のURL |