前日祭
2022/10/22 18:00 |
この記事のURL |
10月あいさつ運動③
3日間のあいさつ運動で、、本日20日が一番元気よく、さわやかに元気よく交わすことができました。民児協の方々、今月もご協力いただきありがとうございました。
2022/10/20 14:20 |
この記事のURL |
10月あいさつ運動②
新生徒会役員の元気で凛々しいあいさつを見習って、朝のさわやかなあいさつができればいいですね。顔を見て、笑顔を添えて。立ち止まって。あいさつのかたちひとつで双方の心が豊かになると思います。
2022/10/19 08:50 |
この記事のURL |
10月あいさつ運動①
18日、民児協の方々とのあいさつ運動が始まりました。今月もよろしくお願いします。
2022/10/19 08:20 |
この記事のURL |
合唱コンクール②
1学年の部 最優秀賞 2組 1学年 最優秀指揮者賞
2学年の部 最優秀賞 3組 2学年 最優秀指揮者賞
3学年の部 最優秀賞 1組 3学年 最優秀指揮者賞
15日、公会堂で合唱コンクールが行われました。どの学年もパワフルですばらしいという講評を審査員からいただきました。真剣に、本気で取り組む姿に心を揺さぶられ、感動しました。多くのご来賓、保護者の皆様、ご来場ありがとうございました。
2022/10/15 19:00 |
この記事のURL |
合唱コンクール①
1-1 1-2
1-3 2-1
2-2 2-3
3-1 3-2
2022/10/15 18:40 |
この記事のURL |
合唱コン リハーサル
13日、学年ごとにが合唱コンのリハーサルを行いました。明日の本番に向けてイメージづくりをしました。
保護者の皆様、入場カードをご持参のうえ、明日の来場(市公会堂)をよろしくおねがいします。
2022/10/14 07:30 |
この記事のURL |
新生徒会役員認証式
令和4年度~令和5年度新生徒会役員認証式が行われました。
3年生の先輩からバトンを受け継ぐ時が間もなくやってきます。
白銀中のために、さわやかな汗を流してほしいものです。
2022/10/12 18:20 |
この記事のURL |
PTA3委員会による 文化祭売店の話し合い
教養委員会・部活動委員会・おやじの会の代表が集まり、メニューを試作・試食しました。絶品ですので本祭が楽しみです。たくさんの注文をお願いいたします。委員会の皆様、夜遅くまで活動いただきありがとうございました。
2022/10/07 15:30 |
この記事のURL |
SDGs私募債
.jpeg)

.jpeg)
.jpeg)
2022/10/05 18:50 |
この記事のURL |