下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。
  • 2学期参観日
  • 2023/12/03 18:00
     
     
     

    11月6日(月)3学年
    12月3日(日)1、2学年
    参観日が行われました。

    3学年においては、親子進路説明会が行われ、
    生徒と保護者が一緒になって、
    今後の進路に関わる日程や各高校の情報を
    共有しました。
    長時間の説明でしたが、真剣な態度で話を聞く姿に
    受験生としての責任を感じました。

    2月6日(火)私立高校受検日まで3ヶ月、
    3月5日(火)県立高校受検日まで4ヶ月、
    いよいよ受験モード突入です。

    2学年は、各学級で授業が行われました。
    保護者参観ということもあってか、
    普段より緊張した面持ちで授業に臨んでいました。

    1学年は、体育館で講演会を行いました。
    情報モラルについて、スマートフォンやSNSと
    どのようにうまく付き合っていくか
    今回の講演を役立ててほしいと思います。

    すべての学年で、授業参観後に学年集会を行いました。
    2学期の頑張り、見えてきた課題、冬休みの過ごし方
    などについて、学年主任からお話がありました。

    今年も残すところあとわずかです。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ