下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。
  • 修学旅行3日目&校外活動&学年活動
  • 2023/05/16 18:00








    5月16日(火)3年生は修学旅行最終日。
    浅草、上野公園での班行動でした。

    日中の東京は25度を超える夏日でしたが、
    夕方の八戸は一気に気温が下がり、
    帰校式では、寒さの中、疲れた表情を見せながらも、
    修学旅行を全員でやり遂げた達成感を感じました。

    「いろいろなことをやらせてあげたい」という
    校長先生の期待に応えるべく、
    次の活動に向けて準備してほしいと思います。
    皆さんお疲れ様でした。






    2年生は、盛岡自主見学に出発。
    盛岡八幡宮、石割桜、啄木・賢治青春館などを訪れました。
    昼食は、班ごとにパンやわんこそばなどを食べました。






    1年生は、校内で学年活動でした。
    総合的な学習の時間オリエンテーション、学年レクなどを
    行いました。
    学年レクでは、白熱したドッジボール大会となりました。

    今日は、どの学年も授業ではない活動でした。
    仲間の大切さや集団としてのまとまりなど、
    学ぶことが多かった1日でした。
    明日からさらにパワーアップした下中生になること
    間違いなしです。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ