下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。
  • 保健室から③~教室が待っている
  • 2020/04/22 16:20

    こんにちは。
    教室、そしてホールのテカリ具合わかりますか?
    まぶしい輝きです。
    チーム総務部、チーム3年生の先生ががんばりました。
    金曜日、皆さんの目で確かめて下さいね。

    今日は「質問おみくじ」を紹介します。
    職員室前の廊下にあるおみくじです。
    今日のあなたに必要な質問が出てきます。
    普段は自分特有の考え方やクセで、同じ思考になりがちですが、思ってもいないことを質問されることで、普段の思考以外の新たな発想や解決法が生まれます。

    ①②③の中からピンとくる数字を選んで下さい。

    ①を選んだ人への質問
    今、誰かに何か、手伝ってほしいことはありますか?

    ②を選んだ人への質問
    願いが叶った未来では、あなたはどこで何をしていますか?
    楽しく想像してみよう

    ③を選んだ人への質問
    そのことは、どうしてそんなにあなたを怒らせるのですか?
    (悲しくさせるのですか?)

    ~~~
    ③の質問では、今の窮屈な状況で困ること、イライラすることを考えていくと、「あ、~~がいやなんだ」とか「~~がやりたいんだ」など、自分の本当の願いがわかるきっかけになるかもしれません。

    今、答えが頭に浮かばなくても、脳は答えを考え続け、ある日、あるときに、つながったり答えが出たりすることがあります。

    金曜日、待ってます!
      *家で、検温してから登校しよう
      *7:15~7:45の間に登校しよう
      *上着を着てきて下さい




    関連タグ:保健室
    前の記事へ次の記事へ