下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。
全校朝会を行いました
2015/02/04 11:50
2月3日(火)の朝に、全校朝会を行いました。インフルエンザでの欠席者もあることから、校長先生の講話のみの内容でした。
校長先生からは、イスラム国(ISIL)の日本人人質問題を例にとりながら、一方的な見方をするのではなく多角的に物事を考えることが大切であり、そのためにも新聞などを通して様々な情報に触れ勉強することが大切であることを話されました。
関連タグ:
教育活動
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ