八戸市立下長小学校
  • 全校朝会(紅白決め)
  • 2023/04/19 14:50
     全校朝会で運動会の赤組、白組を決める抽選を行いました。各学級の代表者が箱から赤玉、白玉を引きます。その引いた玉の色が今年の運動会の組になります。この赤、白は運動会だけでなく、下長小自慢の「きょうだい学級」活動や清掃時の縦割り班となります。
     
     さあ、いよいよ抽選開始です。
     6年生だけは、昨年の色を引き継ぎます。1組…赤、2組…白です。
     

    ☆5年生は、1組…赤、2組…白。拍手と歓声が巻き起こりました。
     

    ☆4年生は、1組…白、2組…赤。
     

    ☆3年生は、1組…赤、2組…白。
    ☆2年生は、1組…白、2組…赤。
     

    ☆1年生は、1組…赤、2組…白。
    これで全部の学年が決まりました。用意してきた紅白帽子をかぶって自分の組を確認です。
     

    「今年もきょうだい学級のみんなの名前を憶えて、たくさん遊んだり働いたりして、かかわりを深めていきましょう。
    「そして、赤白それぞれの目標をもち、力を合わせて精一杯頑張っていきましょう!」


     きょうだい学級の活動は5月1日から、運動会は5月20日です。
     明るい笑顔でいきいき輝き、「わくわく楽しい下長小」を自分たちの手で作っていきましょう!
    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ