八戸市立下長小学校
  • 全校朝会
  • 2022/06/14 09:40
     6月7日から全校朝会を体育館で行っています。全校児童がおしゃべりをせず、静かに体育館に入場し、整列する様は圧巻です。
     今日は、リトルJUMP委嘱状交付式と5年生宿泊学習出発のあいさつが行われました。
     
    ≪リトルJUMP委嘱状交付式≫
     企画委員と生活委員の21名に八戸警察署長さん(校長先生の代読)から、リトルJUMPチームの一員としての委嘱状が交付されました。21名は、きりりと引き締まった表情、任務を全うするぞという決意が感じられる「良い目」と態度でした。
    代表児童が「万引きしま宣言を守り、あいさつをがんばり、公園や公共の場でのマナーにも気を付けて、下長小学校をもっともっと良い学校にしていきましょう。」と呼びかけました。
     
     
     
     

    ≪宿泊学習出発のあいさつ≫
     私たちは6月20日(月)~21日(火)まで、種差少年自然の家で宿泊学習を行ってきます。自分で考えて動く「考動」をめあてに5年生57名全員で協力して活動に取り組みます。
     実りの多い2日間にしてきたいと思います。
     この宿泊学習でたくさんのことをしっかり学んできたいと思います。
     行ってまいります!
     
     
    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ