八戸市立下長小学校
  • 令和4年度大運動会①
  • 2022/06/01 10:40
     5月28日。令和4年度下長小学校大運動会が開催されました。前日の雨もすっかり上がり、校庭が落ち着き、砂ぼこりの心配がないと思えるほどの絶好のコンディションとなりました。時折、冷たい風が吹きましたが、子どもたちは元気いっぱい、やる気満々!

     

     選手宣誓「せいいっぱい 全力一心 最後までのテーマのもと、仲間とのきずなを深め、自分の力を出し切り、正々堂々競技することを誓います!」



    赤組、行くぞー! オーッ!!

     

    白組、行くぞー! オーッ!!

     

    プログラム1番 ラジオ体操第一

     

    いよいよ競技開始です。プログラム2番 2年60m走 「かけっこ大好き。せいいっぱいがんばります!」

      

     

    1~3位に入賞した皆さんは、校長先生やPTA会長さん、地学連の副委員長さんたちから入賞シールをいただきました。
     
    プログラム3番 1年50m走 「転んでも泣きません。最後まで頑張ります!」

     

     

    プログラム4番 6年150m走 見よ、この力強い走り。
     

     



























    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ