八戸市立下長小学校
  • 八戸市長表敬訪問
  • 2021/11/24 09:20
     下長小学校父母と教師の会が、日本PTA全国協議会で、優良PTA文部科学大臣賞を受賞し、19日に東京で行われた表彰式に豊川PTA会長が出席し、表彰状をいただいてきました。
     2019年度からスポーツクラブ移行に向け準備、スムーズに移行し、教員の働き方改革に寄与したこと、徒歩津波避難訓練における見守りをはじめとするPTA活動などが評価されました。

     
     PTA会長さんと校長先生が、その報告に熊谷八戸市長を訪問して来ました。
     

     PTA会長さんは、
    「創立以来142年間に、下長小学校に関わってくださったすべての皆さんの積み重ねがあっていただいた賞です。皆さんに感謝したい。これをもとにもっともっと学校、地域、保護者で頑張っていきたい。」
     校長先生は、「しっかりと受け継ぎ、引き継いで、さらに学校を発展させたい。そんな子どもたちを育てていきたい。」と、コメントしていました。
     
     これまで下長小学校のPTAをはじめとするすべての活動に関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。そして、おめでとうございます。






    関連タグ:PTA活動
    前の記事へ次の記事へ