八戸市立下長小学校
  • 創立140周年記念式典
  • 2019/11/05 16:30
     11月1日(金)には,八戸市副市長様はじめ多数のご来賓の皆様のご臨席のもと,下長小学校創立140周年記念式典が挙行されました。
     校長式辞では,子どもたちに,下長小学校を支えてくださった140年に感謝するとともに,さらによりよい下長小学校にしていきましょうと話しました。
     子どもたちの「よろこびの詩」は,呼びかけ,歌ともすばらしく,出席された方々を感動させました。アトラクションの駒踊りも,とても好評でした。下長小学校の子どもたちのよさが光った記念式典となりました。
     これまで準備してくださった記念事業実行委員会並びに関係各位に感謝申し上げます。

    校長式辞。子どもたちの力強い返事がりっぱだとほめていただきました。


    背筋のぴんと伸びた子どもたちの姿勢,堂々としています。


    歴代PTA会長・教職員,地域の功労者の皆様が表彰されました。


    口を大きく開け,一生懸命に歌う子どもたちがすばらしい!


    「下長小学校に,伝統芸能『駒踊り』あり」ということを皆様に伝えることができました。



























    前の記事へ次の記事へ