八戸市立下長小学校
  • 徒歩津波避難訓練
  • 2019/05/01 15:10
     4月26日(金)には,徒歩津波避難訓練が実施されました。地震とともに大津波がやってくる想定で,避難場所の卸センターまで歩いて移動しました。着いてから,卸センターに保管されている非常用の毛布等も見せていただきました。
     卸センターの皆様には毎年この避難訓練のためにお世話になっているほか,下長安全安心ネットワークの皆様が道路の要所要所に立って,子どもたちの安全を見守ってくださいました。ありがとうございました。

    全校児童が校庭に集まり,卸センターに出発しました。


    卸センターに向かって歩く子どもたち。下長安全安心ネットワークの皆様が見守ってくださいました。


    卸センターに着き,お話を聞く子どもたち。


    災害用の毛布等が常備してあります。地域の皆様の避難所でもあります。津波の際にはこの卸センターに避難してください。























    前の記事へ次の記事へ