八戸市立下長小学校
  • 全校朝会(防災教育)
  • 2017/03/10 10:10
      明日3月11日は、「八戸市防災教育の日」です。
    本校では、子どもたちの防災意識を高めるために、
    10日の全校朝会で、生徒指導主任が防災に関す
    る講話を行いました。
      6年前の東日本大震災の被害の様子を振り返り、
    今年度はさらに、避難所に避難した場合の過ごし方
    や、日用品を一工夫した便利グッズを紹介しました。
      ダンボールに切り込みを入れて組み立てる仕切り、
    新聞紙を使ったスリッパ、ツナ缶を使った灯りなど、
    子どもたちは興味津々で聞きいっていました。



    前の記事へ次の記事へ