八戸市立下長小学校
  • お手玉・長縄贈呈式
  • 2017/02/28 15:40
     千田老人クラブ長寿会の皆さんから、手作りのお手玉
    全クラス分と長縄をいただきました。
     お手玉を1個作るのに1時間かかるとのことですので、
    大変な時間をかけて作ってくださったと思います。
     長縄は藁と布を混ぜながら作ってくださっているので、
    大変回しやすく、子どもたちに大好評です。
      2月28日の全校朝会で、長寿会の皆様においでいた
    だき、贈呈式を行いました。
     真心のこもったお手玉と長縄を、これから大切に使わ
    せていただきます。ありがとうございました。

    千田町内会の下村会長さんと長寿会の皆様


    お礼を述べる6年の金津力輝さん

    前の記事へ次の記事へ