八戸市立下長小学校
  • いなほ会議
  • 2017/02/02 10:50

     2月17日の「6年生を送る会」に向けて、各きょうだい
    学級でプログラムや役割を決めるための、第1回目の
    いなほタイムを行いました。
     1年生~5年生までの子どもたちで話合いをしました。
    今回からは5年生がリーダーです。どのきょうだい学級
    でも、5年生が緊張しながらもしっかりと活動をリードして
    いました。「分からないところは5年生に聞いてください。」
    と話す5年生の姿がとても頼もしく見えました。

    みんなの前で堂々と話す5年生、
    しっかり聞いている下級生もりっぱです!



    5年生が下級生にていねいに教えてあげています。


    5年生が、お礼の言葉を言う下級生の練習を見てあげて、
    アドバイスをしてくれています。

    前の記事へ次の記事へ