八戸市立下長小学校
  • ふれあい広場
  • 2016/06/27 15:50
     今週、学校では、ウサギとふれあう“ふれあい広場”を
    開催しています。学校のウサギは高齢で子どもたちとの
    ふれあいは刺激が強すぎるため、獣医師会の紹介で、
    福祉施設からウサギを7わ借りてきました。
      ふれあい広場では、子どもたちがウサギを抱っこしたり、
    えさをあげたりできます。えさをあげたい子どもたちは、
    家からにんじんやキャベツを持ってきてもよいことになって
    います。初日の今日は、たくさんの子どもたちが集まり、
    ウサギとのふれあいを楽しんでいました。
      ふれあい広場は今週の木曜日までです。

    大盛況の様子


    ウサギを抱っこして、「かわいい!」


    えさを家から持ってきてあげる子どもも。
     
     
    前の記事へ次の記事へ