八戸市立下長小学校
  • ネット安全教室(6学年)
  • 2015/12/15 17:10
     12月15日、6年生の子どもたちが、NTT東日本の
    方から、「ネット安全教室」の出前授業をしていただき
    ました。
     「掲示板」「プロフ」「無料ゲーム」でのトラブルや失敗
    事例を、アニメーションで分かりやすく紹介していただき、
    子どもたちは、ネットでも相手を思いやる心が大切であ
    ること・個人情報をむやみに公開しないことなど、情報
    モラルについて、大事なことをしっかりと学びました。
     「ネット依存」に陥らないためには、家庭のルールや
    友達間のルールを決めることが大事だというお話でした。

    前の記事へ次の記事へ