八戸市立下長小学校
  • バケツ稲作り(5年生)
  • 2015/06/15 12:40
     今年度も5年生がバケツ稲作りに取り組みます。
     6月12日、早速バケツ稲植えを行いました。当日は、
    JAの方々が講師としておいでくださり、子どもたちに土
    の作り方や苗の植え方を教えてくださいました。子ども
    たちは手や腕を泥だらけにしながら、いきいきと活動に
    取り組んでいました。

     子どもたちは苗植えの土作りに一生懸命です。


     JAの方たちが一人一人にていねいに教えてくださいました。


     苗の植え方についての説明を真剣に聞いています。


     いよいよ苗を植えます。品種は、「まっしぐら」だそうです。 


    「 こんなに短時間で作業が終わるとは思っていませんでした。
      下長小学校の子どもたちは素晴らしいですね。」
     JAの方から、最後にお褒めの言葉をいただきました。

    今年度の学校目標である“聴く力”がしっかりと子どもたちに
    育ってきています。
    前の記事へ次の記事へ