青森県八戸市立三条中学校ブログ
  • 性と生について考えよう~いのちを育む教育講演会~
  • 2015/11/11 21:00

    思春期とは一生のうちで
    最も『体』と『心』が変化する時期。
    親から受け継いだ命を、
    次の世代へとつなげる準備期間が
    まさに今なのです。
    思春期なら性についての情報を
    知りたいと思うのは当然のこと。
    でも、世の中には間違った情報もたくさんあり、
    間違って身につけた性行動は
    大人になってもそのまま継続する
    と言われています。
    だからこそ今、正しく知ることで
    正しい性行動がとれるようになり、
    自分の身だけでなく
    大切な人の身も守ることが
    できるのです。
    そして、それを自分たちの子どもに教え、
    つなげていってほしいと思います。

    梅本先生、今日はご講演ありがとうございました。

    関連タグ:教育講演会
    前の記事へ次の記事へ