八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 5年ほのぼの交流「餅つき」
  • 2024/12/02 09:10
    11月29日(金)体育館で5年ほのぼの交流「餅つき」を行いました。
    初めに1年間「米作り」でお世話になったボランティアの方がへお礼の出し物披露です。



    今年収穫したもち米で餅つきが始まりました。





    お手伝いの保護者の皆さんがつきたての餅を切り分けてくださいます。



    みんなで会食。味も様々。たくさんいただきました。



    お世話になった方々へ感謝の品の贈呈。
    「おかげさまでおいしいお米ができました。」



    先日の学校へ行こうデーでは保護者を対象にもち米の販売を行いました。
    今、5年生は、地域の方々や保護者以外の方々に向けて販売計画を進行中。
    地域のボランティアの方々、そして保護者の皆さんの力をお借りして年度初めの田んぼ作りから始まり、田植え・草刈り・水の管理・稲刈り・脱穀、そして感謝の餅つき会まで終えることができました。
    本当にありがとうございました。


    関連タグ:特色ある教育
    前の記事へ次の記事へ