八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 学びの発表会に向けて
  • 2022/09/27 12:50
    今年度から学習発表会が「学びの発表会」へと名称が
    変わりました。授業で勉強したことを発表します。
    それぞれの学年が熱の入った練習をしています。
    3年生は、総合の勉強を発表します。

    神楽の歯打ちを神楽クラブの指導者加藤さんから
    教わっています。これがなかなか難しい。

    子供たちはリズムを聞いています。生き生きとした
    目で聞いています。

    さあ、歯打ちに挑戦です。
    神楽を持っている子供たちがとっても可愛いです。

    「難しい~。」と子供たちが叫んでいました。
    しかし、めげずに繰り返し練習です。

    この神楽は子供たちのお手製です。
    みんなそれぞれ顔が違います。図工の時間に
    作りました。

    カメラを向けたらピースサイン!

    こっちもいい顔!頑張ってリズムを覚えてね。

    三条地区には、昔から「笹の沢神楽」「矢沢神楽」
    があります。昔から大切に引き継がれています。
    3年生は、地域の宝物「神楽」の勉強をし、それを
    学びの発表会で披露します。お楽しみに!
    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ