八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 西高とのコラボ体育
  • 2022/06/24 17:30
    6年生と八戸西高との交流授業がありました。
    出発前には大雨が降りましたが、6年生が、
    外に出ると雨が上がり、子供たちの運の強さに
    驚きました。

    昨年度も交流学習をしているので、最初から
    楽し気なムードです。

    1年ぶりの再会。高校生は身長が伸びて
    大人っぽくなっていました。

    偶然にも同じ名前の2人。

    歓迎のセレモニーで挨拶をしています。
    「とっても楽しみにしていました」と
    意気込みを発表しました。

    ウオーミングアップです。ノリのよい曲で
    始まりました。

    ゴールするとタッチタッチして励まして
    くれる高校生!優しいです。

    お兄さん、お姉さんの背中を跳び越します。

    どの種目にも全力なので、子供たちは汗だくです。

    次は各種目に分かれて、運動です。

    息を合わせてドリブルをする運動。
    ドリブルの強さや角度が難しい。

    いろいろな方向へ行ってしまいます。

    陣地ボール置きゲームです。3個集めたら
    勝利です。

    ダッシュしてコーンを取ります。横で高校生が
    励ましの手拍子。子供たちも励ましに答えます。
    子供たちは、たくさんの種目を経験することが
    できました。楽しみながら体力を高める時間でした。


    関連タグ:学校行事(1学期)
    前の記事へ次の記事へ