八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • PTA図書委員会始動開始!
  • 2022/06/03 14:50
    今年度から新しく組織されたPTA図書委員会。
    今日は、初めての活動が図書ボランティアと合同でありました。

    最初は、自己紹介からです。岡本委員長、コーディネー
    ターの川﨑さん、上野さんです。

    一人一人自己紹介をしていきます。「本を読むのが好きな
    方」「体を動かすのが好きな方」自分の得意なことをお話
    してくださいました。

    第1部は、学校司書の源新さんから、図書に関しての
    ガイダンスを受けました。整備の仕方や分類の方法を
    教わりました。

    真剣に聴いているお母さんたちです。

    第2部は、図書室の飾りつけを作る作業です。
    「雨」がつく漢字を切っています。何ができるのでしょう。

    こちらは何やらいろいろな形を作っています。

    図書室の天井に雨の雫を作っていました。

    こちらのチームは、窓についているテープ跡を
    落としています。だんだん窓がきれいになってきました。

    図書室の廊下の飾りが完成!!

    図書委員会の保護者の方々です。Niceチームワークです。

    窓にも水玉模様がたくさんあります。楽しい図書室に大変身!

    水玉模様の中に文字が書かれています。それを合わせると
    ある先生の名前になるそうです。
    また、隠れミッキーもありますよ。
    本を読むだけではなく、ワクワク楽しい図書室。
    子どもたちの「居心地のよい図書室」になりました。
    PTA図書委員会のみなさん、ありがとうございました。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ