田植え(5学年)
2022/05/27 06:30
本校の特色の一つでもある米作り。地域の方々のお力を
お借りして今年も米作りを行うことができました。
.jpg)
まずは、田植えのやり方を地域の小関さんから教わります。
小関さんは、もと三条小学校の校長先生です。
.jpg)
今回は「かた」と呼ばれる定規を使って苗を植えました。

苗を3本に分け、慎重に植えています。

植え終わると「かた」を回します。

「早くやりたい」とワクワクしながら待っている子供たち。
かわいいです。

農業のプロ馬渡さんも教えてくれました。

「かた」を使わないで、苗を植えてみました。
まっすぐ植えることができず、苦戦しています。

慎重に植えています。少しずつ上達しています。
.jpg)
地域、コーディネーター、保護者の方々のたくさんの
力を借りて、田植えを成功させることができました。
ありがとうございました。
関連タグ:
特色ある教育