八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 3月第2週スタート
  • 2021/03/08 10:20
    3月8日(月)を迎えた三条小学校。
    「寒暖の差に負けないようにがんばりましょう」という
    放送委員の声で、3月第2週がスタートしました。
    2校時、体育館には6先生の姿がありました。
    卒業式の練習が始まっています。

    卒業式まで残り2週間。
    6年生の顔つきもかわってきたように感じます。

    自分たちの晴れの舞台に向け、少しずつ、
    気持ちが高まっているようです。

    さて、教室の様子です。
    1~5年生の子たちも、今の学年の生活が残り3週間。

    1時間1時間を大切にしている様子が伝わってきます。

    そして、聴き方名人の姿がしっかり身に付いた
    ことが伝わってくる姿。

    真剣な表情の中にも、学ぶ楽しさを感じていることが
    伝わってきます。


    最後は、タブレットを使っている様子です。
    西高野球部へ贈る横断幕にメッセージを書いたことを
    きっかけに、甲子園のことを調べていました。

    こちらは、発表の準備に活用しているようです。


    <6年生廊下の掲示物から~パート6~>



    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ