夢に向かって
2020/11/06 11:00
11月6日(金)2校時、3年生の学級で、自分の将来の
夢に向かっての授業がありました。
いつものように、授業開始からよく集中しています。

そして、みんながしっかり聴いてくれるので、
今日も安心して発表しています。

さて、みんなの将来の夢について発表した後、それぞれの
夢に向かって、今頑張れることを考えてみました。
はじめに、全員で「ケーキ屋さん」になるために、学校の
勉強や生活でどんなことを頑張ればよいか考えてみました。

そして、同じ種類の職業ごとのグループになって、
自分の夢の職業に向かって頑張ることを考えました。


みんなの考えを聴いてみました。
この子は、新幹線の運転手になるために、
「時間を守ることが大事なので、算数の時間の勉強を頑張る」
「社会で、日本全国の県の名前を覚える」など、これからの
学習で具体的に頑張ることを発表することができました。

また、この子は「みんなを笑顔にする」を目標に向け頑張る
ことを、みんなの温かな声援を受け、元気に発表できました。

3年生として、自分の夢をしっかりともち、その夢に
向かって、学校の勉強や生活で頑張っていくことを、
どの子もしっかり決めることができました。

関連タグ:
学校生活