八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 9/10 ふれあい活動
  • 2020/09/11 14:50


    9月10日(木)は、雨が落ちる朝となりました。
    玄関前には、雨でぬれたランドセルを拭く6年生の姿。


    さて、業間の時間には、ふれあい活動を行いました。
    みんなが楽しみにしている縦割り班での遊びタイムです。
    あいにくの雨模様なので、今日は、中での活動。
    体育館では、ドッジボールをする班が準備中。

    6年生の説明をよく聞いています。大切な時間ですね。

    図書室を使う班では、同じように6年生がゲームの説明。
    聞いている子どもたちも、にこにこ顔で聞いています。

    教室をまわってみると、恒例のイス取りゲームや
    ハンカチ落としを楽しむ班もあります。

    そのような中、こんな遊びも・・・
    5、6年生の書いた絵が何か当てるようです。

    すぐに答えがわかったようです。

    この班は、二つのグループに分かれ、それぞれが
    ブラックボックスに入れたものを当てるゲーム。
    ドキドキしながら、さぐっています。

    そして、最後は感想発表で振り返りです。

    コロナ禍の中、例年より少し短い時間での活動と
    なっていますが、それぞれの班のリーダーが、
    遊びを工夫して楽しい時間にしてくれています。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ