八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 9/1 すこやか会議開催
  • 2020/09/02 16:40
    9月1日(火)の午後に、すこやか会議を行いました。
    今回は、間隔を広く取るために、3、5年生が5校時に、
    4、6年生が6校時と2時間に分かれての実施です。
    今回のテーマは、「目指せ、姿勢の達人」
    はじめに、保健委員会からの問題提起がありました。

    そして、今回の講師である、エスプロモ株式会社の
    健康運動指導士である斉藤先生からお話をいただきました。
    目指すは、「健康的な姿勢~見た目がよく、動作が美しい姿勢」

    まずは、ステージ上の子たちをモデルによい姿勢とは・・・。


    子どもたちは、よく考えながら聴いています。

    そして、お話のあとは、健康的な姿勢を目指してエクササイズ。
    まずは、体をのばすストレッチ。

    合い言葉は、「呼吸は止めず、無理なく、イタ気持ちいい!」

    子どもたちも楽しく無理なくストレッチ。
    後半は、タオルを使ってのストレッチです。

    タオルを両出でしっかり引っ張って・・・
    いい感じで伸びています。

    よい姿勢についてと、そのためのエクササイズを
    たっぷり教えていただいた時間もあっという間に終わり。
    最後に、感想を伝えました。


    今回参加できなかった1、2年生には、後日、高学年が
    今回の伝達をする予定です。
    たくさんのエクササイズを教えていただきましたので、
    おうちで、お子さんから聞いて一緒にやってみませんか。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ