八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 7/14 時間を上手に使って
  • 2020/07/14 11:20
    7月14日(火)の様子を紹介します。
    今朝も校内のあちらこちらに、6年朝ボラの姿。

    外には、花壇の草取りをしている5年生の姿。
    よほどの雨降りの日以外、毎日草取りをしてきました。
    自分の日課のボランティアとしてがんばってくれています。


    朝の活動は、計算のスキルタイム。

    1年生の計算力も、1学期でだいぶ高まったようです。

    3年生も、どんどん進めています。
    姿勢を正して、しっかり取り組んでいます。

    20分間のスキルタイム。集中して実力アップ!

    そして、課題が早く済んだ子は、隙間読書です。

    時間を有効活用ですね。


    ところで、1校時後半、外に6年生の姿を見かけ
    そばに行ってみると、草取りをしていました。

    話を聞くと、外での学習が早く終わり、
    こちらも隙間時間を使っての草取りのようです。

    たっぷりの草を受け取り運んでいますね。

    さすが6年生、短い時間であっという間にきれいに。

    夏休み前に、すっきりとなりました。



    1学期も残り一週間。時間を上手に使って
    今日もよく学び、よく働く三条っ子です。

    <1年生の教室から>


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ