交通安全教室
2019/04/17 06:40
交通安全に対する正しい知識を身に付け、事故にあわないようにするため、全校で交通安全教室が行われました。
八戸市駅前交番の皆様、交通指導隊・交通安全協会・PTAの安全委員会の皆様においでいただき、講話をいただくとともに、1・2年生は実際に道路を歩き、正しい歩行や横断の仕方を学びました。
3年生以上の児童は、自転車乗る時の交通ルールやマナーを学びました。
学区の道路の様子が年々変わり、交通量も増えています。子どもたちが交通事故にあわないよう、家庭、学校、地域が一丸となって取り組んでまいりましょう。
関連タグ:
学校生活
学校行事(1学期)