『飛鴎』 鮫中学校
  • 情報モラル講演会
  • 2019/12/23 12:30
    12月23日(月)
     今日の4時間目に、「情報モラル講演会」が行われました。Yahooの方が講師として来校し、約50分間の講演を行ってくれました。講演では実際に起こったネットトラブルのことやネットを使うことに対してのメリットとデメリットを話してくれました。
     話の中でライントラブルについて、次のような事例を紹介してくれました。AさんとBさんがラインをしていて、どこかに行こうということになりました。AさんがBさんに対して、「なんで来るの」と問いかけました。(Aさんは、どういう方法でくるのかという意味で聞いたつもりです)しかし、Bさんは(どうしてくるの)と受け止めたため、関係がこじれてしまったそうです。このように文字によるトラブルなども多くみられるということです。
    使い方には十分に注意したいですね。
    そのときの様子です。

    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事