八戸市立大久喜小学校
  • 参観日
  • 2012/12/05 08:20
     12月4日は今年度5回目の参観日でした。
     1・2年生は「大久喜パーティー」をしたり、5年生は保健師さんをお招きして「人のたんじょう」の学習をしたりと、それぞれの学年が趣向を凝らした授業を行いました。
    画像
    1・2年生は、生活科で学習したことをグループごとに発表しました。
    画像
    最後には自分たちが育てたかぼちゃを使ったスイーツをいただきました!
    画像
    3年生は、塩づくりについて学んだことを発表しました。こちらも作った塩を味わいました!
    画像
    4年生は、自分が作った「仕事リーフレット」を実物投影機を使って発表しました。
    画像
    5年生は、保健師さんと一緒に、人が成長していく様子について、疑似体験等を交えながら学習しました。
    画像
    6年生は、覚えておきたい言葉を使った短作文づくりをしました。
    前の記事へ次の記事へ