新井田小学校
  • すてきな器ができるかな?(6学年)
  • 2010/11/12 16:10
    画像

     11月12日に親子体験学習として「名久井焼」に挑戦しました。
     粘土から手びねりで形を作る本格的なものは初めてでした。
     だから、講師の先生の話を聞く姿は真剣そのものでした。
     アドバイスにしたがって、必死に粘土をこねて、形を作っていきました。
     「親子で協力して1つの器をつくる」という貴重な体験ができました。
     焼き上がって、「世界に1つだけの器」を使える日が楽しみです。 関連タグ:学習の様子 親子体験学習
    前の記事へ次の記事へ