• 1学期終業式
  • 2022/07/21 17:50
    7月21日(木)終業式の朝です。
    今日も3Aサポーターの皆さんが安全見守り。ありがとうございます。



    1年生の教室では、1学期頑張ったことや一人一人のよいところを
    みんなで認め合ったり、それぞれに伝え合ったりする活動をしていました。




    終業式は体育館で全校児童がそろって参加して行いました。
    感染症対策として扇風機による空気循環・換気をしたうえで、子ども達は無言で移動しました。



    校長先生から、1学期の頑張りを褒めていただきました。
    夏休み中も「自分の命は自分で守る」を合言葉に、過ごしてほしいこともお話ししました。



    聞く姿勢がとてもよく、1学期の成長が見て取れました。




    生徒指導の先生から「五用心」の大事なお話です。
    有意義な夏休みにしましょう。



    リトルJUMPチーム(生活委員会)の皆さんと一緒に
    「万引きしま宣言」を全員で唱和しました。



    保護者の皆さんの協力により71日間の1学期も本日で終了です。
    引き続き、感染症対策をしながらの生活になりますが、よい夏休みになることを願っています。
    これからも、本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事