• クラブ見学会
  • 2020/11/12 18:00
    11月12日(木)クラブ見学会がありました。
    4~6年生は、通常通りのクラブ活動(外部講師は今回はありません)を行い、
    3年生は学級ごとに、活動の様子を見学して回りました。


    来年から始まるクラブ活動にワクワクが抑えられない様子です。



    各クラブの活動の様子です。
    ダンスクラブは、先生の指示に合わせて振り付けを覚えていました。



    昔遊びクラブはけん玉に挑戦。連続技を披露する子もたくさんいます。



    料理クラブは「汁物」に挑戦。食器や器具を準備など手際が良くなりました。



    パソコンクラブは自分で作成したキャラクターを先生のパソコンに送信し、大きなモニターで自由に動かしていました。



    理科実験クラブは、べっこうあめを調理中?作成中?



    手芸クラブは毛糸と段ボールでコースターづくり。



    工作クラブは、プラバンにイラストを描き、その後、熱を加えて小物づくり。



    イラストクラブはみんな絵に夢中。グラデーションがきれいな作品を丁寧に描きこんでいました。



    陸上クラブは、タグを使った鬼遊び。「4年生は2本付けていいよ。」声を掛け合っていました。



    和室クラブは抹茶とお菓子を作法にのっとり頂いていました。姿勢がいいですね。



    バレーボールクラブはゲームの真っ最中。サーブが上手になりました。



    ニュースポーツクラブは、的あてゲーム。段ボールの的が巨大です。



    子どもたちにとって興味ある活動が多く、見る態度がとても立派な3年生でした。
    今年度のクラブ活動は次回26日が最終になります。





    関連タグ:特別活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事