八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • 米作りをしよう(脱穀)
  • 2023/10/27 15:00
    2週間前に稲刈りをした稲を天日干ししました。
    その次の作業として、10月27(金)に5年生が脱穀をしました。


    いつものように中村さんから作業の手順を聞きました。
    足踏み脱穀機の回転方向を確認します。
    踏切板を足で踏んで、回転の速さを上げます。



    速さが十分になったら、先端からゆっくり稲を入れます。
    当てる角度を変えながら、籾を稲わらから放していきます。



    最初はこわごわ作業をしていましたが、だんだん慣れてきて、
    スムーズに脱穀できるようになりました。



    続いて「とうみ」を使って、わらやごみを取り除きました。
    初めて見る機械に興奮気味でしたが、代表の子がハンドルを回すと、
    わらやゴミが取り除かれる様子に感動していました。



    後片づけまできちんとできました。
    食べるのが楽しみになってきました
    関連タグ:学習活動(5年総合的な学習の時間)
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事