八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • 稲刈りをしたよ
  • 2023/10/12 12:10


     

    五学年の総合的な学習で、稲刈りを行いました。
     五年生は長靴を泥にとられながら、田んぼに入り、鎌で稲を刈り取りました。
    稲を刈り取るのは初めてでしたが、「イチ、ニイ、サン」のリズムで
    刈ることができました。慣れない手つきでしたが、
    事故・けがなく、無事に作業することができました。
     刈り取った稲は、乾燥させるためにはさがけをました。
    初めはやり方が分からず、苦戦していました。
    やっていくうち向きやバランスに気をつけながら、
    上手に稲をかけることができるようになりました。
     最後の感想発表では、たくさん手が上がり、
    代表者4人が立派に感想を発表できました。
     今年は暑い夏のため、高温障害が心配されましたが、
    日照時間に恵まれたせいか、多くの実りが期待できそうです。
    これから乾燥させて、脱穀するのが楽しみです。
     指導してくださった中村さん、石田さん、地域密着型教育コーディネーターの方々、
    本当にありがとうございました。脱穀のときもよろしくお願いいたします。
    関連タグ:5学年 総合的な学習の時間
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事