八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • 熱戦を繰り広げた大運動会
  • 2023/05/24 11:30
    雨のため、一日延期されて行われた、今年の根岸小大運動会。
    開会式へのかわるんジャーの登場というサプライズで幕をあけました。

    3年ぶりという制限なしという開催に、子どもたちのパワーも全開です。
    ボンジョビの曲に乗って登場した3年生。綱引きでパワーがぶつかり合いました。


    「力を合わせてはこぶんジャー」とかけ声も勇ましい2年生。
    4人で協力して、ふろしきでバランスボールを運びます。

    昨年の「タイヤウオーズ」から進化した「国盗り合戦2023」
    大将真田幸村と伊達政宗の精鋭が合戦を繰り広げました。

    腰をふりふり、ダンスもかわいい1年生。曲がかわったら一斉にかごをめがけて
    玉を投げます。片付けまで上手にできました。

    根岸にタイフーン上陸。
    グラウンド狭しと、4年生の精鋭が駆け回りました。

    小学校生活最後の学年競技。6年生は親子競技でした。
    風船を「フーして」、椅子に置いて、しりもちで「バン」と割り、
    「タッタカタ」と親子二人三脚でゴールに向かいました。

    最終種目。48名の精鋭が、自慢の足を披露した。全校選抜リレー。
    抜きつ抜かれつの大接戦でしたが、赤組の黄色チームが1位を勝ち取りました。

    今年度は赤組の優勝で幕を閉じました。準優勝だった白組もベストを尽くして、
    レッツトライ。両方の組の児童の充実感に満ちた笑顔が印象的でした。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事