八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • 台風19号接近に伴う安全確保について
  • 2019/10/11 14:00
    台風19号接近に伴う子どもの安全確保等について

    令和元年10月11日05時18分、気象庁予報部発表の「台風第19号に関する情報第38号」によりますと、大型で非常に強い台風第19号は、12日夕方から12日夜遅くにかけて、東日本にかなり接近または上陸し、その後は東日本から東北地方を進むおそれがあります。そのため、12日、13日にかけて、大雨、暴風、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫への警戒が必要な状況です。
    つきましては、今後の気象情報及び学区内の状況にご注意の上、下記の点に特に留意し、子どもの安全確保についてご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


    ① 今後の気象情報に留意し、子どもの安全確保に十分ご注意ください。

    ② 河川等の増水・氾濫も考えられます。また、がけ崩れや山崩れ、低地の浸水などの恐れもありますので、危険な場所へは近づかないよう子ども達の安全指導をお願いいたします。 台風接近時は不要不急の外出を避け、やむを得ず外出する際は強風による転倒や、飛んでくるものに注意をお願いいたします。

    ③ 連休中の活動について
    暴風雨等の心配がありますので、12日、13日の部活動は中止とします。

    ④ 避難所の開設について
     八戸市から避難所の指定を受け、現時点の予定として、12日(土)13:00に本校が避難所として開設されることになりました。危険な状況が予想される場合は早めの避難をご検討ください。
    あくまでも予定ですので、変更になる場合があります。詳しくは八戸市の防災情報をご確認くださいますようお願いいたします。

    関連タグ:お知らせ
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事