八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • アイナメ稚魚放流体験学習
  • 2019/06/10 14:20
    今日は5年生の子どもたちが、「日本釣り振興協議会」のみなさんのご支援により、「アイナメの稚魚の放流体験学習」を行いました。

    蕪島海水浴場でこの活動の意義やねらいについて説明を受け、その後、青森県栽培漁業センターの方が育ててきたアイナメの稚魚2500匹を子どもたちの手で海に放ちました。

    子どもたちはアイナメが大きく育ち豊かな海になってほしいという願いをこめて、アイナメを海に放流していました。

    その後、蕪島海水浴場の清掃活動に取り組み、海を守ることの大切さについても体験を通して学びました。


    体験活動を終え、マリエンとでの体験活動や見学を進め、お昼のお弁当を食べて学校に戻りました。

    社会科でこれから学習していく内容と重なる部分が多く、リアリティのある学びとなりました。














    関連タグ:地域密着
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事