八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • はがきの書き方教室
  • 2018/07/11 15:20
    今日は、3年生の子どもたちが、八戸郵便局の方々と八戸警察署の方のご支援で「はがきの書き方教室」を行いました。
    テーマはずばり「特殊詐欺被害防止」です。
    まず、八戸警察署の方に特殊詐欺被害とはどんなことなのか説明していただきました。
    次に、子どもたちが家族宛に「特殊詐欺被害防止」のメッセージが印刷されたはがきに、住所や宛名、家族へのメッセージを書く方法について、郵便局の方に教えてもらいました。郵便の仕組みなどの説明も楽しい紙芝居を通して説明していただき、子どもたちも楽しく笑顔で学ぶ機会となりました。その後、実際にはがきにていねいに宛先やメッセージを記入し、最後は本物のポストに投函です。
    子どもたちが書いたはがきが届くのが楽しみな1時間でした。



    関連タグ:地域密着
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事