八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • 参観日・学校保健委員会
  • 2017/11/30 17:20
    今日は2学期最後の参観日でした。全校縦割りの活動での学校保健委員会。
    テーマは「食」。保健委員会と給食委員会の子どもたちがこれまで準備を進めてきましたが、いくつかのワークショップのブースにわかれて親子一緒に学び体験する内容でした。
    全体会では栄養教諭の先生とロボットのペッパー君を講師に「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さについて学びました。
    ペッパー君の受け答えにびっくりしながら、子どもたちは楽しくそしてたしかな知識を学び、健康な生活に向けて理解を深めていました。
    保護者の方にもたくさん参加していただき、一緒に食生活の在り方について学ぶよい機会となりました。
    栄養教諭の先生をはじめ、タイムソフトのみなさんには本当にお世話になりました。


    子どもたち手作りの食育カルタに挑戦です。


    ペッパーくんのクイズに挑戦。










    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事