八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • 台風10号への対応について(お願い)
  • 2016/08/29 15:00

                                                                      平成28年 8月29日 
     保護者各位
                                  八戸市立根岸小学校
                                                                  校 長  大 浦 和 典

                      台風10号への対応について(お願い)

     金曜日は、急な連絡にもかかわらず「引き渡し」にご協力いただきまして
    ありがとうございました。おかげさまで、午後6時にはほとんどの児童の
    引き渡しを終えることができました。また、引き渡し開始時刻あたりの時間
    は学校周辺も渋滞になり、長くお待ちいただいた方々もおられたと思いま
    す。
    ご迷惑をおかけしますが、子どもの安全な引き渡しのためとご理解ください
    ますようお願いいたします。
     さて、大型で強い台風10号が明日の午後から明後日の朝にかけて、
    東北地方に上陸しそのまま日本海へ進む予報が出ています。今後、大雨
    と暴風警報が出される可能性が高いようです。そこで、明日30日の下校
    について、北稜中学校区で共通して次のように対応していきます。安全の
    ためご理解とご協力をお願いします。

    8月30日(火)
     全校5時間授業として、一斉に退下します。
    (クラブ活動、部活動は明日は実施しません)▼
    ▼  全校児童一斉退下  14時45分頃の予定 ▼
    ▼ 途中まで、安全を見ながら教員が一緒に下校します。▼
    (なかよし教室は、通常通り開室していただけるそうです。)▼
    ※お迎えの場合は、安全確保のため全校児童退下後の15時10分頃に
      お願いします。また、担任に連絡帳等で必ずお知らせください。
      但し、徒歩での下校が困難と判断した場合は、お知らせします。

      安全情報配信メールで、次の事にご協力をお願いします。


     1 安全全情報配信メールが届かない場合は速やかに学校にお知らせ 
      ください。
        ※災害はいつやってくるかわかりません。着信拒否設定やアドレス変更
      等によりメールが届かない方もいらっしゃいます。確実に届くようにして
      おきたいと思います。

      2 安全情報配信メールをご覧になりましたら、「開封通知」をお送りくだ
      さい。
        ※メールを開いただけでは、学校側ではご覧になったかの確認ができ
      ません。  「開封通知」を送ることで、確実に開いたことが確認できま
      すのでご協力をお願いします。
     

    関連タグ:その他
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事