八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ
  • 平成28年度 文化芸術による子どもの育成事業「能楽公演」
  • 2016/06/08 14:40

    平成28年度文化芸術による子どもの育成事業

     狂言「柿山伏」  能「羽衣」


     6月8日(水)、根岸小学校体育館で「能楽」の公演がありました。小島さんの解説の後、いよいよ公演の始まりです。
    まずは、狂言「柿山伏」です。

        

     軽妙なやりとりに、会場に笑いが広がります。

     休憩の後は、能「羽衣」。能の始まりは、幕の向こうで音楽が鳴り始めたら静かに待つことから始まります。

           

    優雅な踊りや所作に会場はうっとり。

    続いて、狂言のワークショップです。

    狂言師さんの軽妙なトークに引き込まれて、子ども達は狂言の世界に引き込まれていきます。

    狂言師さんのお一人は、八戸市出身とか。

       

    古き良き日本の文化にたっぷりひたった一日でした。


    関連タグ:学校生活 その他
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事