八戸市立根岸小学校-Blog
ようこそ根岸小学校ブログへ
自然災害から守るために
2015/11/27 10:40
「消火栓がこんなにあるなんて知らなかった。」
「こども110番の家があったよ。」
自然災害が起きたとき,危険な場所や物はないか。安全を守るための設備はどこにあるか。
4年生71名が14のグループに分かれて,各町内をフィールドワークしました。
通い慣れた場所に新しい発見がたくさんあったようです。
今後は,調べたことを整理し,防災安全マップ発表会に向けて準備を進めていきます。
関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
修学旅行【帰校式】
修学旅行【新函館北斗駅出発】
修学旅行【新函館北斗駅出発】
修学旅行【函館にさようなら】
修学旅行【昼食カツカレー】
月別アーカイブ