南郷小学校のブログ
  • 運動会の練習
  • 2021/05/17 12:30
    先週の金曜日,5月14日から運動会の全体練習が始まりました。
    今年度の運動会のスローガンは代表委員会の話し合いで,各学年から出された言葉や思い,願い等をもとに「栄光つかめ 紅蓮と純白 頂上決戦」に決まりました。スローガンはすでに校舎2階の窓に貼られています。
     
     
    応援の練習では,応援団や応援係の子どもたちを中心に,屋内練習では大声を張り上げることができないジレンマと闘いながら,気合いだけはそれぞれの組に負けないように頑張っています。

     
    入場行進や開会式の練習では,並び順を確認したり,足の上げ方,手の振り方を練習しています。
     
    紅白各組の団長,副団長は優勝旗や準優勝杯,紅白の団旗を掲げての行進です。風が強いときは旗が大きくなびくので,しっかりとコントロールしながら行進するのは思ったよりたいへんです。

     
    開会式の練習では,開会の言葉や国旗,校章旗の掲揚,選手宣誓の練習等,順番に少しずつ確認しながら取り組んでいます。総練習までには流れや動き,せりふなどを完璧にできるといいですね。

     
    今のところ,天気予報では傘マークがついていますが,みなさんの熱い気持ちと気合いっぱいの応援の声で雨雲を吹き飛ばし,絶好の運動会日和に変わるよう,願いを込めながら練習を頑張ります。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事