南郷小学校のブログ
  • 今年度最後の参観日
  • 2019/02/27 12:30

     2/25(月),今年度最後の参観日でした。授業参観では,お子さんの勉強中の様子(姿勢や聴き方,発表の仕方等)から1年間の成長を感じることができたと思います。また,学級懇談会でも,子どもたちができるようになった具体的なことや,これから家庭の協力をお願いしたいことなど,情報を共有することができたと思います。各学年の授業風景をお届けします。
    <1年生…国語>ノート記入が上手になりました。


    <2年生…国語>よい姿勢,はいっという返事ができていました。


    <3年生…理科>グループで協力し合う姿が見られました。


    <4年生…総合>2分の1成人式で,感謝の思いを言葉で伝えました。


    <5年生…国語>声の強弱,話す速さと間の取り方に気をつけて発表しました。


    <6年生…学級活動>将来の夢や感謝の気持ちを作文発表しました。最後に,歌のプレゼントです。

    全体会では,PTA組織の変更や次年度の大きな行事の確認,学校評価アンケート結果等について報告しました。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事