南郷小学校のブログ
  • 1年動物ふれあい指導
  • 2018/10/18 11:10

    10/16(火),1年生の子どもたちが,めざわ動物病院の獣医師さんにお出でいただき,「動物ふれあい指導」の学習をしました。本校で飼っているウサギのミルクちゃんとショコラちゃんを抱っこしたり心音を聞かせてもらったりしました。子どもたちは,ふわふわしてあったかいウサギとのふれあいを通して,命の尊さやその温もりを感じていました。はじめに,ウサギの特性や接し方について教えていただきました。その後,たくさん質問をして,ウサギのことがよく分かりました。 
     

    獣医師さんに手伝ってもらって,1人ずつミルクちゃんとショコラちゃんを抱っこしました。「ドクドク,ドクドク,とっても速いよ!」ミルクちゃんの心音を聞きました。

    6時間目には,環境委員会の子どもたちが,世話の仕方を指導していただきました。






    関連タグ:生活科
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事