南郷小学校のブログ
  • 5年サトウキビの学習【2月22日(木)】
  • 2018/02/23 09:10
     2月22日(木)に、海上自衛隊第二航空群の12名の隊員の方々が
    お出でになり、「サトウキビ」の授業をしてくださいました。


    制服姿のきびきびとした隊員の方々の様子に、子どもたちは少し緊張気味でした。

     
    【初めて見るサトウキビ!】   【糖蜜と皮をむいたサトウキビを味見。甘い!】
     
    【たくさんのサトウキビをいただきました。】     【質問タイム】

     サトウキビは、自衛隊の方々が雪を見たことのない沖縄の子どもたちに、
    八甲田山の雪を届け、そのお礼にいただいたものだそうです。
     海上自衛隊第二航空群の皆様、楽しく、ためになる授業、ありがとうござ
    いました。


    関連タグ:授業(社会科)
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事