南郷小学校のブログ
  • 第1学期終業式・お別れの式【7月21日(金)】
  • 2017/07/21 14:30
     7月21日(金)、1学期終業式が行われました。
     1学期間の登校日は72日でした。子どもたちは、4月の始業式から、
    「すすんで学習する子」「みんなにやさしくする子」「健康な体をつくる子」を
    めざし、毎日勉強や運動をよく頑張り、充実した1学期となりました。
     2年生、4年生、6年生の代表児童が、「1学期がんばったこと」という内容で、
    1学期を振り返っての作文発表を行いました。
     校長先生からは、1学期、「勉強名人」「かかわり名人」「体つくり名人」が、
    たくさん見られたこと、夏休みには、宿題をしっかりやること、プラス、
    「これをやったよ。」と言える夏休みにしましょうというお話がありました。
      

    終業式の最後は、歌詞をかみしめて、校歌を声高らかに歌いました。

       
    【生徒指導の先生から夏休みの生活について】【俳句会入選者の表彰】


    ☆終業式に続いて、6月からお世話になった、TTの先生とのお別れの式が
     ありました。
       
      
     「お世話になりました。ありがとうございました!ごきげんよう!」 関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事